放送
2025.03.26
株式会社南日本放送様よりMoIP報道サブ・制作サブシステムを一括受注 新システムソリューション ignis でリソースシェアを実現
池上通信機株式会社は、株式会社南日本放送(以下、南日本放送)様より、新システムソリューション「ignis(イグニス)」*を採用した、MoIP報道サブおよび制作サブシステムを一括受注しました。運用開始は2026年5月を予定しています。
南日本放送様は、鹿児島県唯一のラジオ・テレビ兼営の民放局で、ラジオ局開局(1953年)以来、鹿児島県を中心としたさまざまな情報を発信されています。ローカル局としては自社制作比率が高く、特に災害報道に注力されています。このたび、報道サブシステムと制作サブシステムの更新に際して、従来放送局で使われてきた伝送規格であるSDIからMoIPへの移行を検討され、当社のMoIPシステムをご採用いただきました。
本サブシステムでは、昨年のInter BEE 2024で新発表した、システム統合管理ソフトウェア「ignis mc」と、ソフトウェアベースでメディア信号処理を行う「ignis mp」を中心として構築します。「ignis mc」は、放送システムの構築から設定・運用・操作、そして監視までを統一した環境で行うことができるプラットフォームであり、SDIとMoIPのハイブリッドシステムを含む複数のシステムを統合管理し、報道/制作の両サブシステムでのリソースシェアを実現します。また、「ignis mp」は汎用サーバー上でメディア信号処理を行うソフトウェアプラットフォームで、さまざまな機能を持つアプリケーションによって番組制作を行うことができます。
SDI/IP変換を行うIP Media Gatewayとしては「IMR-200」をご採用いただきました。SMPTE ST 2110規格に従って同期を高精度に維持しながら、映像、音声およびそれらに付属するデータを個別のストリームとして効率良くIP伝送し、SDI環境とIP環境が混在する番組制作システムにおいて、それらを連携させたSDI/IPハイブリッド化を実現します。
制作スタジオでは、既に当社の4K/HDポータブルカメラシステム「UHK-X700」をご使用いただいておりますが、加えて今回報道スタジオのカメラとして、HDポータブルカメラシステム「HDK-X500」とMoIP接続に特化したIP エクステンションユニット「IPX-100」を選定いただきました。
さらに、本システムはOTC制御装置(ワンタッチコントロールシステム)や、既設設備である当社の報道ファイルベースシステム「iSTEP+」とも連携します。
新システムソリューション「ignis」による本サブシステムの特長として、報道/制作の両サブシステムを跨いでリソースシェアが可能な点が挙げられます。従来のSDIではサブシステムごとに構成しなければならなかった機材や機能・映像を、「ignis」に集約することで共有化し有効活用できます。また、「ignis」ソフトウェアの操作画面はWeb GUIにより、番組毎に作りこみができることで、その番組に特化した操作項目に簡略化され、技術スタッフ以外での操作もできる等、効率的な運用が可能となります。
今回のMoIPシステムへの移行に関しては、技術スタッフの方々以外にも、運用に携わるさまざまな関係者様と打合せを重ねて参りました。今回の選定における技術責任者である報道制作局制作技術部長の萩原様からは、「番組制作の現場に即した運用が実現できるシステムとなることを期待しています」とのお言葉をいただいております。
池上通信機は、長年放送業界で映像制作設備の基盤を築いてきました。今後も、よりよいコンテンツ制作環境の提供を目指し、放送技術の進化や制作環境を取り巻く変化に応じた最適なソリューションを開発、そしてご提案してまいります。
*当社のIPについての取り組みは、放送技術2月号「池上通信機 MoIPシステムソリューションのご紹介」にも詳しく掲載されています。ぜひこちらもご参照ください。
主なシステム構成
システム統合管理ソフトウェア ignis mc
メディア信号処理ソフトウェアプラットフォーム ignis mp
IP Media Gateway IMR-200
HDポータブルカメラシステム HDK-X500
IPエクステンションユニット IPX-100
OTC制御機器
OnePack Ⅱ モジュラーシリーズ周辺機器
オーディオプロセッサー DAF-040
24型フルHDマルチフォーマット液晶モニター HLM-2460W
18.5型フルHDマルチフォーマット液晶モニター HLM-1860WR
9型フルHDマルチフォーマット液晶モニター HLM-960WR
<ご案内>
株式会社南日本放送様の公式websiteはこちらです。
https://www.mbc.co.jp/info/