menu

放送

2019.10.15

テレビ熊本様より1.2/2.3GHz帯デュアルバンド超小型FPU送信装置「PP-90」を受注

池上通信機株式会社は、株式会社テレビ熊本様より1.2/2.3GHz帯デュアルバンド の放送用・超小型FPU送信装置「PP-90」(ARIB STD-B57〔2.1版〕SISO伝送方式に準拠)を受注いたしました。本FPUのFNS系列局様からの受注は初となります。納入は来年1月予定で、2月16日に開催される「熊本城マラソン」で本格的な運用開始が予定されています。

PP-90は、外形寸法W106×H56×D183mm/重さ約1kgという他に類の無い驚異的な小型・軽量化を実現した超小型FPU装置。併せて低消費電力も実現しており、少ない発熱量のため過酷な環境下でも安定した運用が可能です。
また、カメラへの取付けを可能とするアタッチメントをはじめ各種アクセサリを豊富にラインアップ。小型化のメリットを最大限に活かし、カメラに搭載してのワンマン運用はもちろん、ゴルフ中継などでのツーマン運用、マラソン等ロードレース中継でのバイクカメラ運用など、多彩な運用形態に柔軟に対応します。エンコーダはH.265/HEVC、H.264/AVC両用タイプを内蔵。最新の高圧縮での高画質・高効率な伝送から従来の方式での伝送まで、ニーズに合わせた運用が可能です。
送信出力は0.5Wですが、将来的に電力増幅器(PA)を組み合わせることで送信出力を5Wに増幅することが可能(オプション扱い)。高品質な長距離伝送を可能にしています。(PAは運用時の省スペース化を考慮したバンド別仕様)

FPUの設定は本体の液晶画面および4つの押しボタンスイッチ操作により、各種パラメータの設定、ステータスの確認、アラーム表示が行える他、実際に出力している送信電力値をリアルタイムで画面表示できるため、伝送状態の確認も容易に行えます。また、PCとのLAN接続により、WEBブラウザからの設定も可能となっています。 

池上通信機は、今まで過酷な放送現場で培ってきた伝送技術・小型化のノウハウを活かし、これからも放送局様の番組制作を通して、社会に貢献していく所存です。

Contact Us

お問い合わせ

ご希望の要望に合わせてお問い合わせください。