menu

放送

2021.02.21

名古屋市消防局様からヘリコプターテレビ電送システム地上設備を受注

 池上通信機株式会社は、名古屋市消防局様より、ヘリコプターテレビ電送システムの地上設備を受注致しました。運用は2021年2月から開始の予定です。

 名古屋市消防局様は、消防ヘリコプターの1号機「のぶなが」と2号機の「ひでよし」を運航しています。この2機のヘリコプターは、空からの救助、空中消火、航空救急活動を行うとともに、災害発生時には搭載されたカメラで撮影した映像情報を消防本部(名古屋市消防局)へ電送するヘリコプターテレビ電送システムを備えています。これは発災直後の被害の概況を把握するとともに、広域的な支援体制の早期確立を図る上で極めて重要な役割を果たしています。

 今回採用いただいた設備は、この2機のヘリコプターの機上設備からの映像・音声情報を受信する地上設備で、既設の当社製アナログ方式設備からデジタル・アナログ両方式対応設備への更新になります。

  地上設備は、名古屋市役所西庁舎屋上の鉄塔上に設置した1.8mφのパラボラアンテナを有する追尾装置により「のぶなが」と「ひでよし」を自動で捕捉し、ヘリコプターからの映像・音声、情報を受信します。受信した情報は、東庁舎にある防災指令センター等で確認し、災害対応に活用されます。
 更に、ヘリコプターから送られてくる位置情報とカメラの映像情報を用いて、撮影しているエリアを電子地図上に表示し、また、ヘリコプターの位置情報を撮影した映像の中に表示することで、消防本部とヘリコプター搭乗員の迅速な連携を可能とするとともに、安全なフライトによる消防防災活動を支援します。

 池上通信機は、これまで数多くの消防防災ヘリコプターテレビ電送設備をご提供してまいりました。今後もこれまで培ってきた技術と経験を活かし、消防防災はもちろん、事件事故、報道取材等の各分野へ向けて同システムをご提供して社会に貢献してまいります。

名古屋市消防ヘリコプター「ひでよし」

Contact Us

お問い合わせ

ご希望の要望に合わせてお問い合わせください。