menu

放送

2015.11.11

H.265方式の超小型コーデックを搭載し、さまざまな運用形態に対応する1.2/2.3GHz帯デュアルバンドの超小型FPU送信装置「PP-90」を新開発、受注を開始

池上通信機株式会社は、1.2/2.3GHz帯デュアルバンド の放送用・超小型FPU送信装置「PP-90」(ARIB STD-B57(2.0版)SISO伝送方式に準拠)の受注を開始いたします。PP-90は、700MHz帯からの移行先新周波数帯である1.2/2.3GHz帯対応のデュアルバンド超小型FPUとして開発を進めてまいりました。H.265(HEVC)対応の超小型コーデックを採用することで、高い圧縮効率での高画質映像伝送と、従来機と比較し約50%の小型・軽量化を実現するとともに低消費電力化も実現しました。
PP-90送信機と電力増幅器PA-90を組み合わせることで送信出力を5Wに増幅することができ、高画質映像の長距離伝送を可能にしています。また、H.265エンコーダとしての運用も可能です。
操作面では、本体に搭載された液晶画面とスイッチによる簡単操作が特長です。また、PCとLAN接続することで、専用のアプリケーションソフトを要さず、WEBブラウザから各種設定を行うことも可能です。
当社製カメラはもちろんのこと、各メーカーのカメラへの取付けを可能とするアタッチメントをはじめ、各種アクセサリを用意しており、カメラに搭載してのワンマン運用はもちろん、ゴルフ中継などでのツーマン運用、マラソン等ロードレース中継でのバイクカメラ運用など、多彩な運用形態に対応します。

PP-90は、11月18日(水)~20日(金)に幕張メッセにて開催される「InterBEE2015」への出品を予定し、今後放送局へ向けて積極的に販売活動を展開して参ります。

*画像はイメージです。

製品名 受注開始時期 目標販売台数
超小型FPU送信装置 PP-90 2015年11月 200式
送信出力 送信周波数
(1MHz間隔で送信可能)
送信機 送信出力 送信機+PA 送信出力
1.2GHz帯・FULL 1249.0MHz~1291.0MHz 0.5W 5W
1.2GHz帯・HALF 1244.5MHz~1295.5MHz 0.5W 5W
2.3GHz帯・FULL 2339.0MHz~2361.0MHz 0.5W 5W
2.3GHz帯・HALF 2334.5MHz~2365.5MHz 0.5W 5W
外形寸法 (突起物含まず) 質量 消費電力
PP-90 送信機 W106×H56×D183mm 1.3kg以下 38W以下
PA-90 電力増幅器 W150×H58×D273.5mm 3.0kg以下 50W以下

Contact Us

お問い合わせ

ご希望の要望に合わせてお問い合わせください。