menu

放送

2023.11.14

RKB毎日放送株式会社様より制作サブシステムを受注

 池上通信機株式会社は、RKB毎日放送株式会社(以下、RKB毎日放送)様より、T2サブシステム(以下、T2サブ)を2023年10月に受注いたしました。2025年6月に納入予定です。

 RKB毎日放送様は、全国で4番目、九州では初の民間放送局として1951年に開局されました。福岡・佐賀を中心にニュース・暮らしに役立つ情報やイベント情報などの発信や、テレビ・ラジオの番組制作をしています。

 T2サブは、情報ワイド番組「タダイマ!」をはじめ、ニュースなどを生放送しているほか、番宣番組などの収録にも使用され、番組制作の中核を担うサブシステムです。池上通信機は、T2サブの更新にあたり、中型スイッチャー「MuPS-5000(3ME 32ボタン)」、大型ルーター「UHSM-220220」、システム周辺機器「OnePack Ⅱ Series」で構成したサブシステムを提案し、ご採用いただきました。
 今回の提案で特にご評価いただいたのは、ルーターに搭載しているマルチビューワーが番組に応じて柔軟にレイアウト変更が可能な点や主要系統にバックアップ系を設け、機器の障害発生時も放送を継続できるシステムとしたことです。また、4K対応やプロセスモジュールの拡張も追加機器を必要とせずソフトウェアライセンスにて容易に対応できることもご採用いただいた要因となっています。

 RKB毎日放送様は、これまでもSNG中継車やマラソン中継車で当社のスイッチャーをご採用いただいたほか、番組の素材を伝送するFPU装置も導入いただき、Ikegami製品の機能、性能、安定性を高く評価いただいています。さらに、長きにわたる運用に対してシステム拡張や保守対応にも信頼をいただいており、お客様の立場に立った提案と保守サービスが、当社システムの選定に結び付いたと考えています。

 池上通信機は、これまでの実績やノウハウを生かし、お客様のご要望や運用形態に合ったシステムソリューションを提案し、長期間にわたり安定して運用いただけるよう、保守およびサービスの向上に努めてまいります。

【主な構成機器】
中型スイッチャー:MuPS-5000(3ME 32ボタン)
大型ルーター:UHSM-220220
システム周辺機器:OnePackⅡ Series

《 ご案内 》
RKB毎日放送株式会社 公式website
https://rkb.jp/

Contact Us

お問い合わせ

ご希望の要望に合わせてお問い合わせください。