SHK-810
8K UHD スーパーハイビジョンカメラシステム
販売終了製品
- 3300万画素CMOSセンサ
- デュアルグリーン方式のカラーフィルタ
- 標準SMPTEハイブリッドファイバカメラケーブルを使用
- カメラ本体にフランジバック調整機構を内蔵
- 限界解像度4000 TV本
- システムエクスパンダを用意
- 8Kフォーカスアシスト機能
- 自動レンズ収差補正機能(対応したレンズ装着時)
定格/性能SHK-810
| 撮像素子 | 3300万画素Super 35mm CMOSセンサ |
| 限界解像度 | 4000 TV本 |
| 感度 | F8 |
| レンズマウント | PL マウント |
| 出力信号 | SHVデュアルグリーンSDIインターフェース 4K 3G-SDI Level A/B SQD HD SMPTE 292M |
| リターン信号 | 2ch x 4K/4ch x HD, 選択式 |
| 外部同期信号 | Tri-Level Sync.またはVBS |
| カメラヘッドとCCU間の延長距離 | 1 km |
| ビューファインダ | 2型LCD VF 7.4型OLED VF 7.4型OLED VF |
| 動作電圧 | AC100V ~ 240V (50Hz/60Hz) |
| 消費電力 (カメラヘッド&CCU) |
4K ビューファインダ使用時: 480VA以下 2型ビューファインダ使用時: 420VA以下 |
| 動作温度 | カメラヘッド :-10 ℃ ~ +45 ℃ CCU::0 ℃ ~ +45 ℃ *保存温度:-30 ℃ ~ +60 ℃ |
| 質量 | カメラヘッド : 約8.5kg CCU :約29kg |
| 動作湿度 | 30% ~ 90%(非結露時) |
| 外形寸法 | カメラヘッド:W168 x H228 x D395.3 mm CCU: W482 x H222 x D478 mm |
* SHK-810 は日本放送協会様(NHK)との共同開発品です。
オプション

SE-810SH システムエクスパンダ

RE-810SH1 リモートコントロールボックス(標準タイプ)

RE-810SH2 リモートコントロールボックス(シンプルタイプ)

OCP-300SH オペレーションコントロールパネル
・アイコンのファイルは個人情報の入力が必須となります。「選択する」をクリックしてください。
のアイコンの場合はファイル名をクリックするとダウンロードできます。
複数のファイルをダウンロードする場合、選択するボタンを押してください。(個人情報の入力が必要)
関連するイベント
-
2025.10.20
- 放送
Inter BEE 2025
会期:2025.11.19(水) ~ 2025.11.21(金) 10:00 ~ 17:30
-
2025.09.01
- 放送
「IBC(International Broadcasting Convention)2025」
会期:2025.09.12(金) ~ 2025.09.15(月)
開催終了
アーカイブ情報がご覧いただけます
-
2025.06.16
- 放送
九州放送機器展2025
会期:2025.07.16(水) ~ 2025.07.17(木) 10:00 ~ 17:00
開催終了
アーカイブ情報がご覧いただけます
-
2025.06.16
- 放送
第10回 関西放送機器展
会期:2025.07.02(水) ~ 2025.07.03(木) 10:00 ~ 17:00
開催終了
アーカイブ情報がご覧いただけます
-
2025.03.18
- 放送
NAB Show 2025
会期:2025.04.06(日) ~ 2025.04.09(水)
開催終了
アーカイブ情報がご覧いただけます












