menu

セキュリティ

2025.03.24

九州旅客鉄道株式会社様 城戸南蔵院前駅の監視システムに昇降式モニターハウジングを納入

城戸南蔵院前駅ホーム

昇降式モニターハウジング

 池上通信機株式会社は、九州旅客鉄道株式会社(以下、JR九州)様の篠栗線(愛称:福北ゆたか線)の城戸南蔵院前駅に昇降式モニターハウジングを、株式会社西日本電機器製作所(以下、西日本電機器)様経由で納入しました。

 JR九州様は、以前より九州新幹線にて当社製車掌用HD監視カメラシステムをご採用いただき、乗降客の乗り降りやドアの開閉時の安全を確認するために運用されています。また、鹿児島本線の一部の駅では昇降式モニターハウジングをご採用いただいております。JR九州様へ最初に納入した海老津駅では、設備整備や保守作業の安全性と省力化を実現しており、高い評価をいただいたことから引き続きのご採用に繋がりました。詳細は下記URLより導入事例をご参照ください*

 今回納入した城戸南蔵院前駅は、世界最大級の大きな釈迦如来像を有する南蔵院に隣接し、多くの観光客が利用されます。本駅ではこれまで固定式のモニターハウジングを使用されていましたが、昇降式モニターハウジングを導入いただいたことで、以前は必要だった脚立での高所作業がなくなり、少人数かつ短時間で安全な保守作業を実現しています。

 西日本電機器様は、JR九州様を中心とした電気関係機器や駅の案内サイン等のモノづくりで地域の暮らしを創る企業です。当社とのモニターハウジング製造に関するパートナーシップのアピール等により、西日本電機器様経由での初受注に繋がりました。昇降式モニターハウジング製造・設置のための打合せを重ね、協力して進めることで、メンテナンス性の高い提案に繋がりました。

 JR九州様では、現中期経営計画において「安全確保のための維持更新投資」を推進されておりますが、長年にわたる鉄道向け監視カメラシステムの実績で培ったノウハウを生かし、お客様のご要望にお応えする製品の開発と長期間に渡る保守サポートを提供し続けることで、今後も、鉄道の安全・安心な運行に貢献してまいります。

*「九州旅客鉄道株式会社様への導入事例:簡単に取り扱い可能な昇降式モニターハウジングの導入でコストを抑えながら安全作業と省力化を実現」
https://www.ikegami.co.jp/case/detail/53/

■主な構成機器

・昇降式モニターハウジング「MY-SW22_Tr series」

《 ご案内 》

●九州旅客鉄道株式会社様 公式website
https://www.jrkyushu.co.jp/

●株式会社西日本電機器製作所様 公式website
https://www.nishiden.com/

Contact Us

お問い合わせ

ご希望の要望に合わせてお問い合わせください。