検査/画像処理
2014.05.08
第一三共プロファーマ株式会社様より カラー・錠剤検査装置 TIE-9500 2013年6月に受注・順次納入開始

池上通信機株式会社では、この度、第一三共プロファーマ株式会社様よりTIE-9000 seriesの高速処理タイプ「カラー・錠剤検査装置 TIE-9500」を2式2013年6月に受注、順次納入を開始しております。第一三共プロファーマ株式会社様では、これまでもTIE-7000Aをはじめとする弊社錠剤検査装置をご採用いただき、現在複数の製造ラインでご活用いただいております。
今回の錠剤検査装置設備導入にあたっては、機能・性能・安定稼動だけでなく、これまでの実績、アフターサービスなどを総合的にご評価いただき、ご採用いただきました。
今回受注いたしました2式は、第一三共プロファーマ株式会社様の複数品種ある主力製品への生産ラインにて活用され、平塚工場にて稼動が予定されています。
カラー・錠剤検査装置 TIE-9000 series
カラー・錠剤検査装置 TIE-9000 Seriesは、高精細な画像を撮像できる「新設計A.I.I.光学システム(特許出願中)」を採用。錠剤エッジ部の異物や飛び毛検出、検査精度が向上したほか、錠剤全周囲の異物付着や汚れ、割れ・欠け、形状不良、飛び毛などを高精度で検出可能です。
カメラ部には、新開発の高感度カラーラインセンサカメラを搭載。さらに輝度・明度・色相・彩度などの高度な画像処理技術を融合させ、有色欠陥の検出精度が大幅に向上。医薬品錠剤の品質向上、検査工程の省力化をサポートします。
■ カラーラインセンサの採用とAII光学系により、さまざまな錠剤の色汚れ、印刷不良などを確実に検出。
■ 多品種対応タイプの「TIE-9000」、高速処理タイプの「TIE-9500」を用意。
■ 50μm の検出精度と高度な画像処理技術により、錠剤に付着した微小な異物付着はもちろん、繊維・毛髪等の検出が可能。
■ 処理能力は最大50~60万錠/時を実現。(*φ8mm)[TIE-9500]