検査/画像処理
2024.12.18
ダイト株式会社様へフラッグシップモデルとなる錠剤検査装置TIE-10000を納入
ダイト株式会社様へフラッグシップモデルとなる錠剤検査装置TIE-10000を納入
池上通信機株式会社は、ダイト株式会社(以下、ダイト)様へ当社錠剤検査装置のフラッグシップモデルとなる「TIE-10000」を納入しました。既に運用を開始し、生産される医薬品の品質確保に寄与しています。
ダイト様は、創業から80年以上の歴史をもつ医薬品メーカーです。医薬品の原薬・製剤の一貫開発・製造を行うほか、各種医薬品の受託製造も行い、高品質な医薬品を各医薬品メーカーへ販売されています。富山県に位置するダイト様の工場では、池上製の検査装置を複数台運用いただいており、今回は2004年に納入した「TIE-7000A」の更新にあたり当社の「TIE-10000」をご採用いただきました。
今回、本装置のご採用にあたり、下記の点で高い評価をいただきました。
(1)従来の錠剤検査装置を上回る高い処理能力を実現するとともに、一般的な錠剤と比較して搬送中に割れやすい口腔内崩壊錠でも緩衝対策により安定搬送が可能。
(2)粉立ちの多い錠剤に対する経験の多い当社独自の粉集塵手法により粉の影響を抑えた安定稼働を実現。
(3)検査部では特殊光学系による表裏側面の同時検査によって精度の高い検査が可能であり、生産性および検査精度が向上。
(4)排出部は良品の巻き込みを最小限に留める機構により、生産効率が向上。
(5)長年にわたり運用いただいた池上製検査装置の稼働実績だけでなく、当社の保守対応力と技術サポート体制への信頼。
池上通信機は、これからも信頼性の高い製品開発と保守サービスを提供し続け、お客様に寄り添った提案を行うことで、昨今、社会的な課題となっております医薬品の供給不足の解消に向けた生産能力の拡大、さらなる生産の効率化と品質向上に寄与し、社会の安心安全、そして健康促進に貢献してまいります。
●ダイト株式会社様 公式websiteはこちら
https://www.daitonet.co.jp/