CUE Lamp System
舞台進行 CUE ランプシステム
CUE ランプシステムとは、演者や制作スタッフなど、舞台進行に関わる各セクションに正確にキューを出すシステムです。
ハイスピードスイッチングによるタイミングを逃さないCUE出し
池上通信機のハイスピードスイッチング技術を生かしたCUEランプシステムです。タイミングを逃さない、正確なCUE出しにより、スムーズな舞台進行が行えます。
CUEランプシステムの特長
コントロールBOXからの信号はマイクケーブルを介してCUEランプBOXに伝送されます。舞台進行に即した基本操作手順(ランプ動作)は、予め制御ロジックに組み込まれており、舞台進行を司る舞台監督が各セクションに対し合図出しすると、CUEランプBOXが点灯、遅延のないCUE出しが可能となります。
舞台監督席に設置されたコントロールBOX

インカムや映像モニタが使えない指揮者や演者、制作スタッフなどにもCUEランプで合図



CUE制御ロジック棚 |
【特長】 ・FPGAロジックによるチャタリング防止 |
【仕様】 電源 :AC100V~240V 50~60Hz 質量 :7kg以下 |
|
CN変換BOX |
【特長】 ・CUEランプ間のケーブルはマイクケーブルを使用可能(XLR3 pin1 未使用、マイクファンタム同様) |
【仕様】 電源 :AC100V~240V 50~60Hz 質量 :7kg以下 |
|
コントロールBOX |
【特長】 ・外部電源不要 |
【仕様】 外形寸法:W320×H70×D150 mm |
|
CUEランプBOX ![]() ![]() |
【特長】 ・外部電源不要 |
【仕様】 外形寸法: 据え置き型(1):W100×H50×D90 mm 据え置き型(2):W100×H50×D110 mm ※コネクタ、ゴム足等の突起物を含まず |
①システム電源投入 → コントロールBOXの「RESET」釦が点灯する。
②コントロールBOXの「ST-BY」釦(点灯させたい箇所)を押す → 同時にCUEランプBOXの「STANDBY」ランプが点灯する。
(コントロールBOXの「RESET」釦を押す事で、「STANDBY」状態を解除)
③コントロールBOXの「ST-BY」釦を再度押下する事により「GO」が点灯し、同時にCUEランプBOXの「STANDBY」ランプが「GO」に変わる
④10秒後にコントロール BOX及びCUEランプBOXの「GO」が消灯する
(10秒待たずに「GO」もしくは「RESET」釦を押下で、「GO」が消灯する)
※コントロールBOXの「ST-BY」釦は複数選択が可能で、複数選択時にALL「ST-BY」釦を押す事により、CUEランプBOXの「STANDBY」ランプが一斉に「GO」に変わる
※11系統のCUE信号(R/G)でCUEランプBOX最大50台まで接続可能の想定
・アイコンのファイルは個人情報の入力が必須となります。「選択する」をクリックしてください。
のアイコンの場合はファイル名をクリックするとダウンロードできます。
複数のファイルをダウンロードする場合、選択するボタンを押してください。(個人情報の入力が必要)