2013.07.23
Super 35mm Format Camera System HDK-97ARRIを発表、内覧会で出展
シネマテイストな映像表現を実現するシステムカメラ Super 35mm Format Camera System HDK-97ARRI
池上通信機株式会社は、放送映像の制作現場でシネマテイストな映像表現を実現するSuper 35mm Format Camera System「HDK-97ARRI」を新開発しました。平成25年8月6日(火)、7日(水)の2日間開催する「Ikegami Broadcast Equipment 新製品発表内覧会」において発表し、2013年11月の発売を予定しております。
HDK-97ARRIは、デジタルシネマで実績のあるARRI社と放送用カメラで高い評価を頂いているIkegamiとのコラボレーションにより生まれた新しいコンセプトのカメラです。HDK-97ARRIは、放送の映像制作においてシネマテイストな映像表現を可能にします。飛躍的な広ダイナミックレンジ、高S/N、高感度を追求するために、画素数よりも画素の大きさにこだわったSuper35mm CMOSセンサを採用しています。そして、リアルタイム映像コントロール、ファイバ延長装置によるシステム構築、複数カメラでスイッチングするマルチカメラなど従来からの放送映像の制作現場の運用スタイルのままでのオペレーションが可能です。
HDK-97ARRIは、放送用カメラに新たな選択肢を加え、放送映像の価値を高めます。
- 画素の大きさにこだわったラージセンサ
飛躍的な広ダイナミックレンジ、高S/N、高感度を追求するために、画素数よりも画素の大きさにこだわったSuper35mm CMOSセンサを採用、フィルムライクな自然な描写を実現します。 - 映像フォーマット
1.5G/3Gフォーマットに対応 - PLレンズマウント
レンズマウントには、レンズの重量やバランス、センサからの放熱などさまざまな変化に対しても、優れた安定性を誇るARRIのPLレンズマントを採用 - UnicamHDの延長装置とのシステムアップが可能
放送用システムカメラのラインアップであるUnicamHDの延長装置との接続が可能 - 多彩なリアルタイム映像コントロール
UnicamHDの各種カメラコントロールパネルによるオペレーションが可能 - カスタム ガンマ コレクション
PCにより自由なカーブをつくり、カメラに転送し、コントロールパネルOCP-200でも可変が可能 - 電動光学NDフィルタ搭載
新製品発表内覧会は下記の通り、開催いたします。多くの方のご来場を心よりお待ち申し上げます。新製品発表内覧会のお知らせ 名称 Ikegami Broadcast Equipment 新製品発表内覧会 出展機器 ・Super 35mm Format Camera System HDK-97ARRI
・超高感度カメラ HDL-4500
・17型および25型有機ELモニタ
・ミリ波HD映像伝送装置GL-60開催日時 8月6日(火)10時~18時(受付終了17時30分)
8月7日(水)10時~17時(受付終了16時30分)会場 TEPIA地下1階 会議室A
参加登録のご案内 本内覧会は登録制です。
内覧会参加のご登録は、こちらよりお願いいたします。